新型ポロGTI、試乗記。

イメージ 1




いいクルマだった。これは間違いない。




新型のP0L0 GTI。

試乗させて頂きました。



◆走り。

トレッドが、広がったこと。

この効果はデカイ。素人でもすぐ分かる。

(※トレッド…タイヤの左と右との距離。輪距という)


旧型の唯一の欠点がトレッド幅が狭いことだった。

アクセルをかけながら、上り坂になってる、ややキツめのカーブを曲がっていく…

そんなシーンで頼りない感じが露呈した。


この点、新型はトレッドが広がったことで、安定感が増した。


しかし、同時に、なんかつまらない走り味にもなった。なんでだろう?

18歳くらいの娘が、25歳になったような感じ?

そう、大人になってしまったのだ。

(別に25歳がつまらないわけではないが…、イメージとして。)





◆エンジン。

旧型の1.8リッター・ターボが、

1.4リッター・ターボ&スーパーチャージャーになった。


同乗の係員さんの了承を得て、セカンドで少しひっぱらさせてもらう。

パンチは、旧型の1.8と全く変わらない。

新型の1.4の方がむしろ「たくましい感じ」がした。まだ車体が新しいから?

しかも、5000回転までグッと来る感じが続く。

(それ以上は係員さんの手前、回せません、はい。)


かといって、旧型の1.8と載せ変えたいほどドラマチックか、というとそれほどでもない。

性能はあまり変わらないのだ。

それよりも「かなり低燃費になった」のに、同等の実力を発揮させた点が、

新型のエンジンのすごいところ、といえる。


したがって、VWのエンジニアは素晴らしい仕事をしたと思う。

パワーを維持しつつ、2割以上の低燃費を実現させたのだから。


ホンダのエンジニアに、この新型用の1.4エンジンを体験してもらって、

「ウチはもっとすごいのができるっ」と、対抗心を燃やして欲しいんですけどね。



イメージ 2


◆DSG。

Sモードにすると、引っ張る引っ張る。

しかも、かなりエンジン回転が低下してもダウンシフトしない。

つまり、ドライバーの意思をとことん尊重し、ミスシフトに対しては自己責任を要求する。

こういうところが、男心をくすぐる。


それにしても、DSGによって、とても安楽にスポーツ走行ができてしまう。

こんなんでいいのでしょうか?


もっとも、Sモードを解除して、通常のオートマモードにすると。

ATとどこが変わらないんだろう?DSGならでは、というウリが最後まで掴めなかった。


そして、低速で緩くアクセルのオン、オフをすると、ギクシャクする。

例えば、低速で3速で走っていて、アクセルを抜いて、その後、軽くアクセル踏みなおすシーン。


そんな時、ヴォーンという音とともに2速にするか3速にするか迷っているようなギクシャク。

これは、各種の自動車サイトや、雑誌で専門家がレビューされている通りだった。

ぼくは、オートマのこの点がとてもイヤなのだ。

これがあるからマニュアル車に乗っている、といってもいいくらい。


もっとも、長くDSGと付き合っているとこの辺は上手くコントロールできるように

なるのかもしれない。




つづく。